
嗅覚反応分析を深めていきたいけど、どうやって学んだらいいかわからない…
そんな嗅覚反応分析士の皆様、お待たせしました!
嗅覚反応分析士向けのオンラインサロン”Olfact Academy”のご紹介です。
Olfact Academy(通称オルアカ)には、アロマ歴10年超、嗅覚反応分析士歴9年(サードメディスン時代を含む)の島永をはじめ、絶賛活躍中の現役セラピストやトリートメント講師の方も在籍中。
また、受講レベルに合わせて活用度が変わるため、段階を踏んで学べるシステムを採用。
あなたの



嗅覚反応分析をもっと活用できるようになりたい!
という思いを、島永が全力でサポートします✨
あなたが目指したいところはどこですか?
- 嗅覚反応分析を使いこなしたい
- アセスメントができるようになりたい
- もっとアロマについて詳しくなりたい
- 嗅覚反応分析の先生としてレベルアップしたい
そんな思いを秘めている方は、以下にこのサロンの詳細と島永の思いについてお話ししていきますので、ぜひ最後まで読んでから、参加をご検討ください!
嗅覚反応分析オンラインサロン"Olfact Academy"提供コンテンツ



まずはオルアカの中身をお見せしますね!


多岐にわたる内容の勉強会
・アセスメント練習(例題つき)
・解剖生理学講座
・アロマ講座
・クレイテラピー講座
・IMチェックを深めるための講座
など、毎月1〜2回、様々な内容の勉強会を行なっています。
また、参加できなかった方でも1ヶ月間のアーカイブ視聴ができるため、好きなタイミングで学習できます。


毎月3本もらえる動画講座
毎月開催している講座とは別に、月に3本の動画講座をプレゼントしています。
詳細についてはこちらの記事の下方をご覧ください。
島永の講座は大体5000〜10000円で開催しているものがほとんどなので、実質20000円近い講座が月額会費だけで受けられるという、大変お得&学びになります。


有料動画講座の無料視聴
・ビジネス講座
・Webサイト作成講座
・アセスメント力UP講座
・ロジカルアロマ講座
など、有料販売する動画講座を録画する際、ゼミ生は先行で視聴可能です。
また、12ヶ月以上在籍している方は、どの録画講座も有料講座も全て視聴可能になります。


有料個別コンサルが毎月1回無料
通常、15000円/1時間で行なっている有料コンサルが、ゼミ生は毎月1回無料で受けられます!
・ビジネスの相談
・アセスメントが難しい症例について
・公式LINEアカウントの配信相談
など、島永が答えられる範囲では全てお答えしていますので、個別コンサルを受けられるだけでも会費の元は余裕で取れます。



その他、LINEで気軽に相談できたり、オルアカ専用の秘密のグループがあるから特典盛りだくさんだね!
オルアカの参加資格
【嗅覚反応分析士 応用講座】を受講済みの方
または、近いうちに受講予定の方
ならどなたでも参加可能です。
オルアカには、



今度応用講座を受講します!
という方から、トレーナー講座受講済みの方まで幅広くご参加いただいています。
※基礎講座のみ受講の方は、まずは参加申し込み前にお問い合わせください。
Olfact Academyがおすすめな人、おすすめじゃない人
オルアカがおすすめな人、そうではない人を一覧にまとめてみました。
おすすめな人 |
---|
嗅覚反応分析やアロマを仕事にしたい方 周りに嗅覚反応分析の話をできる人がいない方 誰に相談していいかわからない方 嗅覚反応分析の初心者レベルを脱したい!方 勉強会やイベントの企画をしたい方 マイペースに活動したい方 自分自身ともう一度向き合いたい方 家族の健康のサポートがしたい方 |
おすすめじゃない人 |
---|
「教えてもらって当たり前」な人 ただみんなで集まってワイワイしたいだけの人 嗅覚反応分析を何でも治せる魔法だと思ってる人 自分の知らないことを素直に知らないと言えない人 自分のビジネスや宗教に勧誘しようとする人 (発覚したら問答無用で退会処分です) 月額会費を払うのがしんどい人 |
おすすめじゃないに1つでも当てはまるのであれば、参加はおすすめしません。
僕は、オルアカ参加者さんを一番優先的に考えて活動をしています。
ですが、なんでもかんでも手取り足取り面倒見るわけでもありません。



○○について話を聞いてもらえませんか?
というように、島永を頼ってきてくれる人、向き合ってくれる人には僕も全力で向き合います。
なので、オルアカに参加するからにはぜひ自分と、そして僕とも向き合ってくれると嬉しいです!
オルアカの月額参加費について
参加費は月額11,000円(税込)です。
上記のように有料動画講座の視聴や無料の個別コンサルなどのコンテンツから考えたら30000円はゆうに超える内容になっているため、正直この安さでいいのか…と悩みました。
ですが、



みんなが嗅覚反応分析を活用できるようになってほしい。
嗅覚反応分析を仕事にできる人が増えてほしい!
僕は、そう願っています。
なので、極力参加しやすい金額でこのサロンを運営していこうと決めました。
高いと感じますか?
この11000円という金額は、1日あたり340円程。
つまり、スタバのカフェラテ1杯分!
1日340円を、ぜひ自己投資、自己実現のために使っていただければと思います。
ただし、今後値上げや提供コンテンツの変更をする場合があります。
入会した当時の月額会費でずっと参加いただけますので、早めの入会がおすすめです。
※2022年から始まるシニアトレーナー講座を受講し、シニアトレーナーを目指しています。
そのため、資格取得後は会費値上げの可能性があります。
支払い方法について
支払方法は下記の2通り準備しております。
クレジットカード |
---|
毎月自動で決済できる チャージの必要がない 手数料がかからない ポイントがたまる クレジットカードがないと選択できない |
ペイペイ払い |
---|
クレイジットカードがなくても決済できる 銀行・コンビニから簡単にチャージ可能 キャッシュバックキャンペーンがある 手数料がかからない 毎月手動で支払い手続きが必要 |
どちらでもいいという方には、毎月自動で決済がされるクレジットカード払いをおすすめしております。
嗅・シマナガゼミの目的と島永の思い


※ここから先は、島永の嗅覚反応分析や嗅・シマナガゼミに対する思いを書き綴っています。
飛ばしていただいて構いません。
お問い合わせフォームにご記入のメールアドレスは会員専用コミュニティに参加するために必要です。
必ず有効なメールアドレスをご利用ください。
あなたは、どんな思いで嗅覚反応分析を学んだのでしょうか?
僕は



一家に1セット、IMチェックキットがある未来を目指したい!
そう思い、嗅覚反応分析を広げるために講師として活動をしています。
講座の中ではよく話題にあげていますが、僕自身の不調や家族の病気と向き合ってきた期間があり、「あの時これがあれば…」と何度も思いました。
- なんとか仕事には行くものの、休日は友達からの誘いも全部断って家に引きこもる日々
- 精神的な病で苦しんだり、人間関係で悩み続ける兄姉
- ガンや関節炎といった、医者に「どうしようもないね」と言われながらも病気とむきあう家族
嗅覚反応分析を学んだおかげで、今の僕にできることは決して少なくありません。
自分や家族に何かあった時でも、必要に応じた対策を講じることができます。
だからこそ、嗅覚反応分析を多くの方に知ってもらいたい。
そう思っています。
そのためには、僕一人が嗅覚反応分析を使いこなせたとしても意味がないんです。
あなたが、より多くの人が、嗅覚反応分析を活用する未来にする必要があります。
だからこそ、僕は嗅覚反応分析を教えられる立場まできました。
心底この世が生きづらかった20代。
甥っ子姪っ子が、若い人たちが、そんな思いをしなくてもいいように。
あなたが嗅覚反応分析を実践する理由はなんですか?
自分自身のため?
家族のため?
仕事にしたいから?
理由はなんだっていいんです。
僕は、あなたが嗅覚反応分析をやりたい!と思ってくれるなら。
あなたがそう思ってこのオルアカに参加してくれるなら、精一杯のサポートをしていきます。
また、現状ではアロマを活用できていないセラピスト・講師が多いのも事実。
あなたがアロマを、嗅覚反応分析を仕事にできるように、このオルアカを活用していただけたら僕は嬉しく思います。
あなたに足りないたった一つのこと


あなたをはじめ、多くの嗅覚反応分析士に足りないものはただ一つ。
発信力。
これにつきます。
僕には、ある程度のWebに関する知識があります。
もちろん、プロと呼べるものではないです。でも、
- アメブロの使い方
- ホームページ作成の仕方
- 独自ドメインの取得方法
- ワードプレスの使い方
- Instagramの活用方法
- 公式LINEアカウントの活用方法
など、多岐に渡るサポートができます。
そういった嗅覚反応分析に関係ない、でもビジネスではとっても大事な部分も、会員専用のコミュニティで発信しています。
あなたが嗅覚反応分析をやっていることも、嗅覚反応分析そのものも、知らない人が圧倒的に多い。
あなたが発信しない限り、これは変わらないんです。



嗅覚反応分析を仕事にしたいなぁ
少しでもそう思っているのであれば、発信力を身につけていきましょう!
人生100年時代における仕事のあり方
2019年から、一気に副業ブームがきました。
大手企業が「終身雇用は難しい」と明言している以上、あなたは会社に依存することなく生活できるスキルを身につける必要があります。
嗅覚反応分析は、副業でもできる仕事だと思っています。
- 講師
- カウンセラー
- セラピスト
あなたがこれくらい収入をあげたい!と思う範囲で、あなたの都合にあわせて仕事にできる。
そのためには、もちろん嗅覚反応分析の知識だけでは足りません。
その足りない分野については、詳しい方の特別講義の機会を設けられたらと思っています。
今は、「サロンオーナーのためのカルテ管理術」の開催を検討しています!
僕も、あなたも。
みんなで一緒に成長していく。
お互いがお互いを潰し合うのではなく、共存という生き方を目指して。
実は、そんなコンセプトがオルアカにはあります。
僕がいる福岡では、個人経営も含めるとサロン系のお店はコンビニより多いと言われています。
互いの手を取り、時にはライバルになりながら、互いを高めていける。
そんな未来を一緒に作りましょう!
ついていけないはただの錯覚



でも、オルアカに入っても、解剖学も栄養学もわからないから私にはついていけなさそう…
そう思うのは、マボロシです!マ・ボ・ロ・シ!
もしあなたがついていけないと感じていたら。それは実践不足です。
実践不足は、新しいチャレンジに挑もうとするときに後押しが足りないからだと思っています。
その後押しは僕らがやります。
まずは嗅覚反応分析を実践する。
してみて、わからなかったことをゼミで学ぶ。
そしたら、もっとできるようになる!!
あなたの積み上げは無駄になりません。
オルアカでついていけない…と感じる人は、多分ですがどこのスクールに行っても同じように感じると思います。
まずはここで、新しいチャレンジに挑む勇気を身につけましょう!
最後に
オルアカは、基本ゆるく、基本自由にをモットーにしています。
ビシバシお尻を叩かれて、イヤイヤ嗅覚反応分析をする、なんていうのは、僕が嫌いなんです。
でも、今までと何も変わらないのはもっとイヤ。
そんな僕だからこそ提供できるのが、このスタイルでした。
あなたの未来で、嗅覚反応分析というツールをうまく活用していただくために。
一緒にゼミで成長していきませんか?
注意事項・会員規約
注意事項
- 特定の会員への誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合、強制退会とさせていただく場合があります。
- 明らかにスパムと思われるようなアカウントと判断された場合、入会をお断りする場合があります。
- 入会申込完了後、詳細を記載したメールを返信させて頂きますが、もし何らかの理由でこちらからのメールが届かない場合、告知なく返金させて頂く場合があります。
- 決済完了したにもかかわらず、2営業日以内に私からのメールが届かない場合、お手数ですが直接メッセージをお送りください。
- まずはLINEの友達登録をお願いします。その後、メッセージに従ってslackへの登録をお願いします。
- サロン内の内容について、許可なくサロン外(口外、SNSなど)へ転記することを禁止致します。
(クリックで開きます)
お問い合わせフォームにご記入のメールアドレスは、会員専用コミュニティに参加するために必要です。
必ず有効なメールアドレスをご利用ください。