MENU
  • セッションメニュー– session –
    • 嗅覚反応分析セッション(IMチェック)
    • アロマフレグランス
    • 個別コンサル
  • 嗅覚反応分析士講座– school –
    • 嗅覚反応分析士入門講座
    • 嗅覚反応分析士基礎講座
    • IMセラピスト養成講座
    • 嗅覚反応分析士フォロー講座
  • アクセス– access –
  • 講師紹介– profile –
  • ブログ– blog –
嗅覚反応分析で”あなたらしく”を手に入れる
嗅覚反応分析士基礎講座認定校|福岡・北九州|嗅覚反応分析とメディカルアロマが学べるスクール Brest.
  • セッションメニュー– session –
    • 嗅覚反応分析セッション(IMチェック)
    • アロマフレグランス
    • 個別コンサル
  • 嗅覚反応分析士講座– school –
    • 嗅覚反応分析士入門講座
    • 嗅覚反応分析士基礎講座
    • IMセラピスト養成講座
    • 嗅覚反応分析士フォロー講座
  • アクセス– access –
  • 講師紹介– profile –
  • ブログ– blog –
お問い合わせ
嗅覚反応分析士基礎講座認定校|福岡・北九州|嗅覚反応分析とメディカルアロマが学べるスクール Brest.
  • セッションメニュー– session –
    • 嗅覚反応分析セッション(IMチェック)
    • アロマフレグランス
    • 個別コンサル
  • 嗅覚反応分析士講座– school –
    • 嗅覚反応分析士入門講座
    • 嗅覚反応分析士基礎講座
    • IMセラピスト養成講座
    • 嗅覚反応分析士フォロー講座
  • アクセス– access –
  • 講師紹介– profile –
  • ブログ– blog –
  1. ホーム
  2. 嗅覚反応分析士 各種講座

嗅覚反応分析士 各種講座

嗅覚反応分析士資格取得講座
嗅覚反応分析士向けオリジナル講座

License

– 資格概要 –

嗅覚反応分析の認定講座は、嗅覚反応分析士 入門講座・基礎講座・応用講座・インストラクター認定講座・トレーナー認定講座とIMセラピスト認定講座の6つに分かれています。

一般の方
嗅覚反応分析士入門講座

〔 健康包括支援協会 入会 〕


AHIS会員の方

嗅覚反応分析士
嗅覚反応分析士基礎講座
嗅覚反応分析士応用講座

▼

嗅覚反応分析士
インストラクター
嗅覚反応分析士
トレーナー
IMセラピスト
講座受講の流れ(クリックで開きます)
STEP
無料説明会

講座受講前に不安なこと、聞きたいことなどございましたら、お気軽にご相談ください。
対面、Zoomどちらでも開催可能です。

無料スクール説明会お申し込み
STEP
嗅覚反応分析士入門講座

どなたでも受講できます。
受講のタイミングは、嗅覚反応分析士の認定試験を受験する前ならどこでも可能です。

詳細はこちら
STEP
嗅覚反応分析士基礎講座

どなたでも受講できます。
まずは基礎講座で体質をグラフ化する方法を学びます。
※基礎講座受講前に、健康包括支援協会(AHIS)に入会手続きを行います。

詳細はこちら
STEP
嗅覚反応分析士応用講座
軍場大輝

嗅覚反応分析士基礎講座の終了後に受講可能となります。
解剖生理学、栄養学を嗅覚反応分析の視点から学んでいきます。

詳細はこちら
STEP
嗅覚反応分析士試験
複業
  • 嗅覚反応分析士入門講座
  • 嗅覚反応分析士基礎講座
  • 嗅覚反応分析士応用講座

上記の講座を受講終了後、嗅覚反応分析士認定試験を受験することができます。
※在宅でのWEB試験です

STEP
プロフェショナル資格へ

”嗅覚反応分析士”資格取得後は、上級資格に進むことができます。
当スクールでは、現役トップセラピストを講師に迎えたIMセラピスト養成講座が受講可能です。

詳細はこちら
STEP
フォロー講座へ

資格を取っただけで終わりではありません。
むしろ、資格取得後からがスタートになります。
当スクールでは、受講後のフォロー講座で、疑問を残さずレベルアップできるようお手伝いをしています。

詳細はこちら

AHIS認定講座

嗅覚反応分析士入門講座

日本発の新しいアロマテラピー、ロジカルアロマテラピーが学べます。
ロジカルアロマテラピーとは嗅覚反応分析の理論のベースともなる、
香りの好き嫌いから体質ばかりか心理状態まで見渡して、問題を解決する為の精油の使い方を学んでいきます。

講座内容
  • Chapter1 アロマテラピーの基礎
  • Chapter2 間違いだらけのアロマテラピー
  • Chapter3 ようこそ!嗅覚反応分析の世界へ
  • Chapter4 体質改善のためのアロマクラフト作成
受講時間
  • 3時間×2日間
  • 6時間×1日間(+休憩1時間)
受講方法
  • 対面開催(少人数制)
  • オンライン開催(Zoom使用)
教材
  • 公式テキスト
  • IMチェックキット
    (自宅チェック用)
受講特典
  • 協会より修了証の発行
  • アロマクラフト作成の実習つき
  • 1ヶ月使える自宅チェック用のキット付き
講座詳細
詳細はこちら

嗅覚反応分析士基礎講座

日本発の新しいア嗅覚反応分析の基本を学びます。
IMチェックという香りに対しての嗅覚反応から健康状態を計測する技術で自分をデータ化します。
そしてIMチャートという独自の健康管理指標で状態を分析し、自分にあったアロマ、食事、運動や健康法がわかります。

嗅覚反応分析
講座内容
  • Chapter1 嗅覚反応分析の実践法と理論
  • Chapter2 IMチェック、IMチャートとは?
  • Chapter3 体質の読み解き方・整え方
  • Chapter4 アロマテラピーの活用法
  • Chapter5 対人チェックの際の注意点
  • Chapter6 代替療法の問題点と解決法
受講時間
  • 3時間×4日間
  • 4時間×3日間(+休憩1時間)
  • 6時間×2日間(+休憩1時間)
受講方法
  • 対面開催(少人数制)
  • オンライン開催(Zoom使用)
教材
  • 公式テキスト
  • Brest.オリジナルテキスト
  • IMチェック作成キット
受講特典
  • LINEでの質問し放題
  • フォロー講座受講無料
  • アロマ等の購入割引
受講料

121000円(材料費込)

※年会費が別途13200円(税込)かかります

講座詳細
詳細はこちら

嗅覚反応分析士応用講座

実践的な基礎講座に対して応用講座は理論的です。
分析力、説明力を向上させるために栄養学、解剖生理学、人間学等を
イオンマトリクス図へ分類しながら学んでいきます。
食べ物と臓器と性格や行動などの相関性を理解することができます。

軍場大輝
講座内容
  • IM栄養学
  • IM解剖生理学
    (呼吸器系/免疫系/神経系/内分泌系/筋・骨格系/消化器系/性ホルモンについて)
講師

健康包括支援協会 代表理事
軍場 大輝(くさば ひろき)先生

受講時間
  • 6時間×2日間(+休憩1時間)
  • 動画受講(3ヶ月間視聴可能)
受講方法
  • オンライン開催(Zoom使用)
受講料

99000円(税込)

試験料

13200円(材料費込)

※在宅でのWEB試験
 合格すると”嗅覚反応分析士”となります

講座詳細
詳細はこちら

IMセラピスト養成講座

IMセラピストは、嗅覚反応分析をベースに、IMチャートに基づいた施術をすることで
身体的・精神的バランスの乱れを緩和し自然治癒力を高め
健康的な心身の状態をつくるサポートをする手技を学びます。

IMセラピスト養成講座
講座内容

◆ 座学
・保健衛生
・禁忌事項
・カルテ作成指導
・IMアセスメント
・4方向施術のルール
・施術後のアセスメン

◆ 対面実技講座
・ベーシックテクニック
・IMチャート別手技
・タオルワーク

◆ 実技ホームステディ
・動画による自宅学習

講師

嗅覚反応分析士インストラクター
IMセラピストインストラクター 
白宇水 結加(しろうず ゆか)

受講時間
  • 座学:4時間〜
  • 対面実技講座:30時間〜
  • 実技ホームステディ:4時間〜
受講方法
  • 対面開催(少人数制)
  • オンライン開催(Zoom使用)
教材
  • 公式テキスト
  • 手技確認用動画
受講料

331000円(税込)
※受験料、セラピスト保険等含む331000円(税込)
※受験料、セラピスト保険等含む

受講特典
  • カウンセリングテクニック講座
  • セラピストとしてのスタンス講座
  • 充実したフォローUP講座
講座詳細
詳細はこちら

オリジナル講座

嗅覚反応分析士むけフォロー講座

嗅覚反応分析士資格保有者を対象としたフォロー講座です。
入門〜応用までの復習から、質疑応答、事例の共有、アロマテラピーについての学習など、幅広いジャンルで嗅覚反応分析士の実力を底上げする講座となっております。

嗅・シマナガゼミ
講座内容
  • 質疑応答
  • 入門、基礎、応用の復習
  • アロマテラピーについて
  • 事例共有(アセスメント練習)
  • その他
受講時間
  • 各回2時間(毎月開催)
受講方法
  • 対面開催(少人数制)
  • オンライン開催(Zoom使用)
教材
  • 入門〜応用までの公式テキスト
  • オリジナルテキスト(題材による)
講座詳細
詳細はこちら

アロマテラピー講座

嗅覚反応分析士入門講座で学ぶアロマテラピーの知識をさらに深堀りします。
アロマテラピーの基礎から嗅覚について、また、症例別おすすめアロマについて詳しく学ぶことができます。

嗅覚反応分析士入門講座
講座内容〜基本編〜
  • アロマテラピーの基礎
  • 香りを楽しむ使い方
    (オリジナル香水の作り方付き)
  • 皮膚塗布の使い方と注意点
  • 香水作りにもおすすめな精油20種のプロフィール
受講方法

動画視聴
(専用配信サイトを使用)

視聴可能期間

お申し込みより1ヶ月間

受講料

29800円(税込)

講座詳細
現在準備中
講座内容〜応用編〜
  • ”嗅覚”と”におい”について
  • 精油の化学と禁忌
  • 痛みとアロマテラピー
  • 免疫とアロマテラピー
  • 不眠とアロマテラピー
  • うつとアロマテラピー
  • メタボリックシンドロームとアロマテラピー
  • 認知症とアロマテラピー
  • メディカルアロマにおすすめな精油10種
受講方法

動画視聴
(専用配信サイトを使用)

受講期間

お申し込みより3ヶ月間

受講料

69800円(税込)

講座詳細
現在準備中

ロジカルイット講座

あなたはアセスメントを行うときに、論理的に説明ができていますか?
この講座では、ロジカルシンキングとは何か、そしてそれを簡単に実践できるようになるための方法をお伝えしています。

ロジカルシンキング
講座内容

◆理論編
 ・ロジカルイットとは
 ・ロジカルシンキングの基本
 ・練習問題

◆実践編
 ・むくみ、冷え
 ・不登校
 ・妊活
 ・睡眠トラブル

受講時間

理論編:90分

実践編:90分

受講方法
  • 対面開催(少人数制)
  • オンライン開催(Zoom使用)
教材

オリジナルテキスト

受講料

理論編:5000円(税込)

実践編:5000円(税込)

講座詳細
詳細はこちら
アロマと嗅覚反応分析のスクールBrest.

812−0013

福岡市博多区博多駅東1-12-17 3F

公式LINEで動画配信中
SNS
カテゴリー
ブログランキング参加中
みんなのブログランキング
  にほんブログ村   
 人気ブログランキング 
ブログ内検索
検索
人気記事一覧
  • 嗅覚反応分析的“性格傾向”の読み解き方を現役トレーナーが解説!
  • ラヴィンツァラ精油の特徴と効果|嗅覚反応分析|メディカルアロマ
  • 【嗅覚反応分析とは?】嗅覚反応分析士が徹底解説!
  • アロマを始めるなら覚えておきたい、5つのポイントから見る精油の禁忌
  • アカマツヨーロッパ
    アカマツ・ヨーロッパ精油の特徴と効果|嗅覚反応分析|メディカルアロマ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

© 嗅覚反応分析士基礎講座認定校|福岡・北九州|嗅覚反応分析とメディカルアロマが学べるスクール Brest..

  • セッション
  • 各種講座
  • 問い合わせ
  • LINE公式