
License
– 資格概要 –
嗅覚反応分析の認定講座は、嗅覚反応分析士 入門講座・基礎講座・応用講座・インストラクター認定講座・トレーナー認定講座とIMセラピスト認定講座の6つに分かれています。
一般の方
〔 健康包括支援協会 入会 〕
AHIS会員の方
嗅覚反応分析士
↓
↓
嗅覚反応分析士
インストラクター
嗅覚反応分析士
トレーナー
講座受講の流れ(クリックで開きます)
AHIS認定講座
嗅覚反応分析士入門講座
日本発の新しいアロマテラピー、ロジカルアロマテラピーが学べます。
ロジカルアロマテラピーとは嗅覚反応分析の理論のベースともなる、
香りの好き嫌いから体質ばかりか心理状態まで見渡して、問題を解決する為の精油の使い方を学んでいきます。

- 講座内容
-
- Chapter1 アロマテラピーの基礎
- Chapter2 間違いだらけのアロマテラピー
- Chapter3 ようこそ!嗅覚反応分析の世界へ
- Chapter4 体質改善のためのアロマクラフト作成
- 受講時間
-
- 3時間×2日間
- 6時間×1日間(+休憩1時間)
- 受講方法
-
- 対面開催(少人数制)
- オンライン開催(Zoom使用)
- 教材
-
- 公式テキスト
- IMチェックキット
(自宅チェック用)
- 受講特典
-
- 協会より修了証の発行
- アロマクラフト作成の実習つき
- 1ヶ月使える自宅チェック用のキット付き
- 講座詳細
オリジナル講座
嗅覚反応分析士むけフォロー講座
嗅覚反応分析士資格保有者を対象としたフォロー講座です。
入門〜応用までの復習から、質疑応答、事例の共有、アロマテラピーについての学習など、幅広いジャンルで嗅覚反応分析士の実力を底上げする講座となっております。

- 講座内容
-
- 質疑応答
- 入門、基礎、応用の復習
- アロマテラピーについて
- 事例共有(アセスメント練習)
- その他
- 受講時間
-
- 各回2時間(毎月開催)
- 受講方法
-
- 対面開催(少人数制)
- オンライン開催(Zoom使用)
- 教材
-
- 入門〜応用までの公式テキスト
- オリジナルテキスト(題材による)
- 講座詳細