MENU
  • セッションメニュー– session –
    • 嗅覚反応分析セッション(IMチェック)
    • アロマフレグランス
    • 個別コンサル
  • 嗅覚反応分析士講座– school –
    • 嗅覚反応分析士入門講座
    • 嗅覚反応分析士基礎講座
    • 嗅覚反応分析士応用講座
    • IMセラピスト養成講座
    • 【3ヶ月コース】嗅覚反応分析士フォロー講座
  • アクセス– access –
  • 講師紹介– profile –
  • よくある質問– FAQ –
  • ブログ– blog –
嗅覚反応分析とメディカルアロマで”なりたい自分”になる
嗅覚反応分析認定校 Brest.
  • セッションメニュー– session –
    • 嗅覚反応分析セッション(IMチェック)
    • アロマフレグランス
    • 個別コンサル
  • 嗅覚反応分析士講座– school –
    • 嗅覚反応分析士入門講座
    • 嗅覚反応分析士基礎講座
    • 嗅覚反応分析士応用講座
    • IMセラピスト養成講座
    • 【3ヶ月コース】嗅覚反応分析士フォロー講座
  • アクセス– access –
  • 講師紹介– profile –
  • よくある質問– FAQ –
  • ブログ– blog –
お問い合わせ
嗅覚反応分析認定校 Brest.
  • セッションメニュー– session –
    • 嗅覚反応分析セッション(IMチェック)
    • アロマフレグランス
    • 個別コンサル
  • 嗅覚反応分析士講座– school –
    • 嗅覚反応分析士入門講座
    • 嗅覚反応分析士基礎講座
    • 嗅覚反応分析士応用講座
    • IMセラピスト養成講座
    • 【3ヶ月コース】嗅覚反応分析士フォロー講座
  • アクセス– access –
  • 講師紹介– profile –
  • よくある質問– FAQ –
  • ブログ– blog –
  1. ホーム
  2. 嗅覚反応分析士のためのホームページ作成代行

嗅覚反応分析士のためのホームページ作成代行

HP

\ まずは気軽に相談 /

お問い合わせ

Brest.のWebサイト作成はここが違う!

– Owned Media –

1

コストを抑えて
その分でオシャレなロゴが作れる!

Webデザイナーが本職ではないため、その分価格をグッとお安くしています。
また、プロのデザイナーにロゴだけ発注することが可能です!

2

相談から完成まで
マンツーマンサポート

どんなサイトを作りたいか?のヒアリングから作成までしまながが担当しますので、やりとりがスムーズで手間要らずです。

3

初回ブログ執筆サポート付き
修正希望にも対応します!

完成後、ブログの書き方がわからない!とならないように、初回無料で執筆サポートを行います。また、アフターサポートプランもご用意しております!

こんなことでお困りではないですか?

– in trouble –

ホームページがないと…
  • 協会の実施店登録ができない
  • お客様に信頼してもらいにくい
  • 自分のサービスを相手に伝えづらい
  • プロに依頼すると費用が高い
  • 嗅覚反応分析のことをうまく言葉にできない
ホームページがあっても…
  • 見た目がイマイチ
  • ブログの更新の仕方がわからない
  • うまく活用できていない
  • どんな機能があるのか分かってない
  • 嗅覚反応分析と他のサービスを分けたい

その悩み、しまながが解決できるかもしれません!

自社サイトの必要性

– Necessity –

ご存じでしたか?
今までは他の媒体をメインに集客していた大手企業が、自社サイトの運営に力を注いでいます。
それくらい、自社サイトというものが注目されている時代でもあります。

じゃあ、私たち個人事業主はどうなのか?
ホームページを持っていると下記のようなメリットが考えられます。

集客力のUP

集客

実際にしまながの受講生の多くは、協会の実施店一覧からホームページを見てきてくださった方が多数です。

アピール力

SNSでは発信しきれないあなた自身やサービスの魅力を伝えることで、信頼度も上がります。

ブランド力

あなたの思いを伝えたり、サロンをPRすることにより、より良いブランディングにつながります。

\ まずは気軽に相談 /

お問い合わせ

しまながに依頼する3つのメリットとデメリット

– Merit & Demerit –

⒈金額が安い

プロにWebサイトの作成を依頼すると30万円をこえる金額がかかります。
しまながはWebデザインを学んでいますが、制作会社に勤めていたわけでもないため、その分金額をグッと抑えて作成することができます。

価格を抑えた分、こだわりのロゴマークを作成したり、広告費に充てたり、その他の活動がグッとしやすくなります。

⒉サービスの説明をする手間が省ける

同じ嗅覚反応分析士として活動をしているため、その内容はバッチリ把握済みです。
そのため、いちいち説明する手間が省けます。

※その他のサービスについては、きちんとヒアリングを行います。

⒊アフターサポートもしっかりしている

通常、完成したホームページの修正依頼は回数が決まっていたり、追加料金が発生することも少なくありません。
ですが、格安でアフターサポートもおつけいたしますので、安心です。

また、完成後に一番悩むのが、「ブログの書き方」についてです。
初回1時間無料でお答えしますのでお気軽にお問い合わせください。

※アフターサポート、ならびに2回目以降のブログ執筆サポートは別途料金が発生します。

⒈プロのデザイナーではない

金額は安く抑えられるものの、それでもプロのデザイナーではありません。
プロが作るようなバナー、ロゴ作成など、ホームページに必要ないくつかの部分は請け負うことができません。
お申し込みの際はご了承の上お願いいたします。

※Canvaやテンプレートを使用したバナー作成などはある程度可能です。

⒉サロンや施術風景の撮影は対象外

出張、写真撮影は行なっておりません。

  • プロフィール
  • サロンの室内
  • 施術風景

など、あなたが作りたいと思うホームページに必要な写真は、ご自身で撮影していただいております。

⒊ドメイン、サーバーはご自身で取得していただく

代理での設定は行なっておりません。
ただ、取得の仕方やおすすめサーバーなどはお申し込みいただきましたらお伝えします。
また、Zoomをつないでサーバー申し込みを手伝ったりは可能ですので、ご安心ください。

サービス内容

– Service –

作成料金 15万円 → 12万円(税込)
 ※5月分、後2名様限定の特価です(4月5日現在)
受付可能数   毎月3名様限定
打ち合わせ Zoom、ビデオチャット
デザイン レスポンシブ対応
SEO対応 ✅
画像の用意 非対応
文章の作成 非対応(一部のみ対応)
修正回数 3回まで(その後は有料対応)
ツール WordPress、または要相談
用途 サロン、スクール、プライベート用など
対応業種 嗅覚反応分析士
 アロマサロン、スクール
 整体、ボディケア など
作成ページ
可能な機能
 トップページ
 メニューページ
 プロフィールページ
 アクセスページ
 ブログ記事一覧ページ
 お問い合わせページ
 ギャラリーページ
 グローバルナビの設定
料金表こちらをご覧ください

\ まずは気軽に相談 /

お問い合わせ
アロマと嗅覚反応分析のスクールBrest.

〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目23番2号
ParkFront博多駅前1丁目5F-B

公式LINEで動画配信中
SNS
カテゴリー
ブログランキング参加中
みんなのブログランキング
  にほんブログ村   
 人気ブログランキング 
ブログ内検索
検索
人気記事一覧
  • 嗅覚反応分析的“性格傾向”の読み解き方を現役シニアトレーナーが解説!
  • アロマを始めるなら覚えておきたい、5つのポイントから見る精油の禁忌
  • ラヴィンツァラ精油の特徴と効果|嗅覚反応分析|メディカルアロマ
  • 【嗅覚反応分析とは?】嗅覚反応分析士が徹底解説!
  • 【嗅覚反応分析&メディカルアロマレシピ付き】膝に水がたまる原因と症状について考察してみた
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

© 嗅覚反応分析認定校 Brest..

  • セッション
  • 各種講座
  • 問い合わせ
  • LINE公式