AHIS認定トレーナー、島永 卓郎です。
目次
“分析”ができるようになる!
トレーナー養成講座
週末は、東京で開催された
嗅覚反応分析士 トレーナー養成講座に
ボランティアスタッフとして参加してきました!

3回目、約2年ぶりとなるこの講座は、
・トレーナーとしての心構え、スタンス
・分析をするための技術
をメインに学んでいきます。
グラフの基本的な読み解きは、
基礎講座受講後から即できるようになります。
さらに解剖生理学を絡めた分析が
応用講座受講後にできるようになります。
インストラクター養成講座では、
精油の持っている薬理作用と
アセスメントの技術について学びます。
それらを統合した上で、
どう分析をしていくのか?
そのための技術を身につけることができるのが、
このトレーナー養成講座になります。
今回、テキストとともに内容もかなりブラッシュアップされていて、
私にとっても学びの多い時間になりました。
今回学んだ分析の技術を、
今後のアセスメント講座やロジカルイットにも取り入れ、
皆さんにもお伝えしていこうと思います!
アセスメント講座開催します!
早速、このトレーナー講座で学んだことを取り入れた
アセスメント講座を開催します!
詳細は、こちらのブログ記事をご覧ください(^^)
あわせて読みたい


伝わる!伝えられるアセスメントへ!
AHIS認定トレーナーの島永 卓郎です。 【アセスメント、ちゃんと伝わってる?】 嗅覚反応分析士 応用講座を受講すると、解剖生理学に基づいたアセスメントができるよう...